2014年4月24日木曜日

溝堀りの巻(炭素資材投入)

溝を掘ったら、伐採された木や雑草を
土が崩れてこないように入れてゆきます


大きな伐採木→細い枝木→枯れた雑草

ショベルで掘ると、どうしても幅が広くなりその分
投入する資材もたくさん必要になりますが

面白いことに、道端に海岸沿いに友人から等
いくらでも手に入ります
邪魔扱いされていたゴミがたんじゅん畑では
微生物の
ありがたいご飯や家になります

なにより資材がただで手に入ることは
経済的にありがた~いですね

近所の工事現場で邪魔になっていたがじゅまる
たんじゅん畑で喜ばれる存在として生れかわります

もとはサトウキビ畑だったので
サトウキビの残渣も投入しました
発酵の促進になってくれるかな

城さんに教えてもらったとおり
畝間に炭素資材を入れるのが
少し技術が・・・
ビニールシート・プラ板・ベニヤと試しましたが
ベニヤ板がやりやすかった
麻のロープで縛ってやりました
たんじゅん畑の環境作りは結構時間もかかるし重労働
一度作ってしまえば不耕起だし最初は我慢
儲かったら重機や農機具も導入予定♫

0 件のコメント:

コメントを投稿