2015年4月23日木曜日

発光しちゃった玉ねぎさんヽ(´▽`)/♪☆彡

久しぶりの投稿でやんす♪


今日は書かずにいられない!いられないんでやんすヽ(´▽`)/☆彡

ブログ記事の中で歴代最高の
閲覧数を記録した記事は醗酵実験の記事!

なので興味津々の方が多いのでないかなーーー?
と思い久しぶりのブログUP☆彡

今回はとーます農園の玉ねぎさんの醗酵実験☆
実験の仕方は下記の通りシンプル実験です


~*~*~*~*~*~*~*~*~*~

・二つのタマネギを用意します
(とーます農園育ちの玉ねぎと直売所の玉ねぎ)

・別々の容器に入れて水(水道水)を注ぐ

・キッチンペーパーでフタをして放置
(部屋の本棚に置きました)

・以後、経過を観察

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~



・・・・ってな感じです


で、




結果!



どうなの???

 

 

結果がこちらです
(写真は5日目のようす)









予想はしてたけどこうも違う!


こちら直売所たまねぎ
栽培方法は慣行農法です・・・実はウチの父ちゃんの玉ねぎさん(; ̄ー ̄)

はじめはどちらもピカピカに光ったキレイな玉ねぎだったんですよ・・・・

とーます農園のスーパーあかね栽培玉ねぎ
キャー♡☆♡☆彡元氣元氣!根っこまで生えたーヽ(´▽`)/♪

気のせいかなぁ・・・水がめっちゃ光ってるんです!

ある程度この結果は想像できました

が、こうも違うかとやった本人が

びっくりしちょりもす


違いは発酵

これにつきます


いかにして発酵環境を作り出すかです

見た目は同じ野菜でも生命力がこんなに違いがでる
この元氣ピカピカ発光玉ねぎみんなに食べさせたいぞーーーってもう売り切れた(; ̄ー ̄)v


同じ有機栽培ですが違いはスーパーあかねを使ったか否か
これは自信になりました


フッフッフッフーーーー♪発酵した野菜達が発光しだしたー☆彡

とーます農園ティダ

~あかねに抱かれて♡~

野菜どんどん作っちゃるけんの~ヽ(´▽`)/☆彡♪


2014年11月16日日曜日

インゲンさん順調に育ってます

忙しいです
毎日バタバタ・・・・

ブログ更新しようという気持ちはあるんですが
PC開けどもブログ管理画面への道のりが遠い(; ̄ー ̄)

たくさんの人にお世話になりながら、いんげんさん・たまねぎさん順調に育ってます。ほんとうにありがたいm(_ _)m

自作のいんげんハウスも70%くらい完成していて、あとは洋服(ビニール)をかけてあげれば立派な?平張りハウスができあがります


・・・・まぁ隠せば形になるだろうと・・いう感じですな♪



















いんげんさんもたまねぎさんを
人に喜ばれる醗酵野菜になってくれるよう
毎日環境作りにはげんでいます

やることは色々とありますが
基本的にひとつだけ
【成長を促すお手伝い】
これだけです

野菜たちを育てていると
病害虫の対策はつきものですが
テネモスさん主催の農業塾に参加して
根底から考え方の間違いに気づかされました


言葉の意味から理解をはじめたといっても過言でないくらい
農業に対する基本概念の間違いや嘘に気づきます


なにから伝えていけばいいのかわからないほど
現時点でも頭の中が混乱しています


実証なき理論ほど無力で無意味なことはないです

日々の仕事をとおして教わったことの検証を畑で実践してゆき、それを記事にして自分自身まとめてゆきたいなと考えています

まぁ少しづつしかできませんが
記録ノートくらいの気持ちで更新してゆきます

最近は賛同してくれる仲間も増えて
あーだこーだとたのしく農業談義に華を咲かせています
いろんな考えや方法論が生まれますが
通用するかしないか
答えは畑でこれから生まれます
乞うご期待ですね♪

2014年11月10日月曜日

 こんばんは
更新がストップしてます
忙しいです
充実してますヽ(´▽`)/♪

記念すべきいんげんさんが
播種5日目ようやく芽を出しました
まぁ~かわいいこと♡
見てやってくださいな♡
今朝7時頃のいんげんさん
頭を持ち上げてるようなかわいらしさ♡




























お昼には立派に立ち上がりました♡
う~んずっと見ていたい♡


















いんげんハウスまだ建設中なのよね~
明日から突貫工事になります
う~ワクワクと焦りがごちゃまぜな
日々を堪能しています

立派なインゲン育てて、ジャックと豆の木みたいにな~れ♡ヽ(´▽`)/♡

 

2014年10月15日水曜日

台風19号・・・・・油断してた

油断してました( ̄▽ ̄;)19号さん、設置予定の水タンクを
隣の雑技林に飛ばしてくれました


油断してた・・・・・

すこし水入ってたし、4トン用のタンクだから重いし
まー大丈夫だろうと軽く考えていたら

台風さんにとってほんとに軽かったらしく
30m以上飛ばされてしまいました



台風さん。。。。私の水タンクを見事に飛ばしてくれました( ̄▽ ̄;)

人様に迷惑かけなかっただけ
助かりましたが出すのに2時間かかった

気を取り直して、水道設備を整備中
今日はほぼ1日、側溝でホースと綱引きしてました
腰痛い(>_<)


2014年10月9日木曜日

とーます農園はいつも人に支えられ成り立っています


台風19号くるのか?
「1日何回台風情報を見てるのだろう?」と気になるほどラジオ、ネット、友人と台風さんの話で持ちきりなこのごろです

今日は玉ねぎさんのベット作りのため
父ちゃんのオンボロ耕運機で浅耕していると
見事にハンドルがボキッ!!

サビがひどく折れてしまいました
それをビールとポテトチップスで
地元の先輩が直してくれました



錆びたハンドルを15分程度で直してくれた
けんぞーありがとうー
インゲンできたらいっぱいお礼しますm(_ _)m

























ありがたや、ありがたや
「お金はいいよ
おまえ儲けてないだろ
儲かったらとるさー」

と男前なセリフをサラッと言ってくれます

いつもいつもありがとうございます

それから中古のパイプハウスを購入しました

買ったのはいいですが運ぶのに
軽トラじゃ無理・・・・・

そこに幼馴染の友人たかしーが登場



幼馴染のたかしーのトラック
いつもありがとう☆彡






















 「だー運ぼう」と4トンユニック付きトラックで運んでくれた
「ありがとうガソリン代払おう」と言うと

「野菜作ったらもってこい
ガソリン代は気にするな」

とコチラも男前

さすが小学生の頃から菅原文太に似ていると
言われているだけあります・゜・(ノД`)・゜・


やさしく頼もしい仲間に守られ
とーます農園は冬作の準備
愛あふれる野菜を育てるしかないね
感謝感謝の日々でございますm(_ _)m♪






2014年10月5日日曜日

10月一発目の記事はスルーしてねシリーズから

沖縄は台風18号の残した弱い風が時折吹いています
安心は束の間19号さんがいらっしゃるとか?
畑が遅れに遅れますが
自然のもとに仕事させてもらっているのでしょうがない

【人生をより豊かにするために必要なことは?】

物心ついた頃から永遠のテーマのような気がします

専門的な勉強や知識を深めること
健康を維持するための日々の食や運動
友好的な関係性を育む意識
経済的に豊かになること

色々とありますが、最近思うのは
自らの【好奇心】だと感じてます

どんなにすばらしいことや出来事でも
学ぶ意欲や知りたいという関心がなければ
1円の価値さえ見いだせません

相、対峙する物事への好奇心
自らの好奇心がとても重要ですね


この好奇心
ひとは年齢を重ねることに
薄れていっているように
感じるのは僕だけでしょうか?

逆に年老いても輝いている人は
好奇心の塊のような方がほとんどです

どうやら好奇心と
心の若さは比例しているようです

僕は好奇心を育むための時間を
意識していることがひとつあります

それは人との出会いです

44年生きてきて、一度たりとも
僕にまったく同じという人と会ったことはありません

出会ったことで、様々に変化する光のように
感情を味あわせてくれたのが出会いです

その中で感動や感謝、愛、希望等の
ポジティブな感情を感じさせくれる人との出会いは
素敵なプレゼントのようです

私の心の中にある
いろんな種に光をあて
水をやり、栄養をあたえて
感情という実をつけさせてくれる
出会い

そんな宇宙観が大好きです

珍田隆子さんとの出会いも
キラキラと輝く時間の数々で
ほんとにうれしい出会いです

彼女の企画する学びの時間が
本日最終日を迎えました

学び足りず、復習が必要ですが
今日は参加できた幸運を味わい尽くそうと思ってます

私の好奇心を
育てる環境や構成要素としての仲間達との時間
感慨深い瞬間です

パレードに出かける少年のような気持ちで
準備をする私

BIGENのこの唄が聴きたくなりました


【それでも暮らしは続くから 全てを 今 忘れてしまう為には全てを 今 知っている事が条件で 僕にはとても無理だから 一つづつ忘れて行く為に愛する人達と手を取り 分け合ってせめて思い出さないように 暮らしを続けて行くのです 】

でもYoutubeになかったので

代わりと言っちゃあなんですが
大好きな詩をアップします


     サミュエル・ウルマン 【青春の詩】

青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。
優れた創造力、逞しき意 志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、安易を振り捨てる冒険心,こう言う様相を青春と言うのだ。
 年を重ねただけで人は老いない。
理想を失う時に初めて老いがくる。

歳月は皮膚のしわを増すが情熱を失う時に精神はしぼむ。
苦悶や、狐疑、不安、恐怖、失望、こう言うものこそ恰も長年月の如く人を老いさせ、精気ある魂をも芥に帰せしめてしまう。
年は七十であろうと十六であろうと、その胸中に抱き得るものは何か。

曰く「驚異えの愛慕心」空にひらめく星晨、その輝きに も似たる事物や思想の対する欽迎、事に處する剛毅な挑戦、小児の如く求めて止まぬ探求心、人生への歓喜と興味


人は信念と共に若く
人は自信と共に若く
希望ある限り若く 
   疑惑と共に老ゆる
恐怖と共に老ゆる
失望と共に老い朽ちる
大地より、神より、人より、美と喜悦、勇気と壮大、偉力と霊感を受ける限り人の若さは失われない。
これらの霊感が絶え、悲歎の白雪が人の心の奥までも蔽いつくし、皮肉の厚氷がこれを固くとざすに至ればこの時にこそ人は全くに老いて神の憐れみを乞う他はなくなる。

2014年9月27日土曜日

人参菌(酵素液)完成!でも、まだまだです

 おはようございます
ひと仕事終えて、記事をUP♪
これは早くアウトプットしなけりゃ!!

昨日、農業指導をして頂いている魔法使いの(笑)仲宗根さんに
人参菌培養液(※酵素液)を見てもらいました

培養した人参酵素液
ピカピカに光ってる♪

 





















 自信満々でなかそねさんに酵素液を見てもらうと
「お~!良く出来てるじゃない。大したもんだ」
「この前と照りが違うね!これくらいでなきゃ使えないよ」

と、お褒めの言葉♪
指示通り動いただけですが、うれしい
有難う御座いますヽ(´▽`)/

「これねぇとうまさん、培養しているタンクに入れるといい」
と手渡された一本のペットボトル



なんじゃこりゃーΣ(゚д゚lll)!!
めっちゃくちゃ輝いている☆彡照りが半端ない(驚!!)


まさに金色(菌?)なんじゃこりゃーΣ(゚д゚lll)






















 「なかそねさん!これは....?」

「これねぇ、100種類以上の植物の酵素だよ
台所で作ったんだよねぇ」
とあっさり

マジ!・・(゜ロ゜)スゴイ。。。。。

「とうまさんのタンクにこれ入れると
更に培養するからどんな野菜にも使えるよ
家に帰ったら入れてねぇ」

とーます人参菌液の成功に喜んでましたが
更なる上を魅させていただき、もー。。。スゴイ

ちょこっと話してくれましたが200種類入っているとか
これはもう万能菌液でございますm(_ _)m
はぁー....たまらん(>_<)

気を取り直して作り方を追記しますね
※前回の様子はこちら
http://toumasu888.blogspot.jp/2014/08/blog-post_48.html

【準備するもの】(少量の場合)
・培養タンク300ℓ(バケツ可)
・エアーポンプ(金魚ポンプ可)
・電流パワーコントローラー(少ない量であればいらない)
・畑の土、石
・培養する野菜(果物)※実、葉、根っこすべて5kgぐらいいれたかなぁ・・・(バケツなら300gくらい)
・スーパーあかね
2kg←これ入れすぎらしい(>_<)もったいない
500gでいいくらい(バケツなら50g)
・泡盛 コップ一杯(100ml) 醗酵の着火剤的な役割

【作業工程】

・培養する野菜をミキサーで粉砕します
・ジュースはタンクへ投入
・粉砕した野菜の搾りカスを不織布等に包みタンクへぶら下げる
・畑の土、石、スーパーあかねも同様に不織布に包みタンクへぶら下げる
・あとはエアーポンプの電源をONにしてエアレーションするだけ
・最初はエアーのパワーを強めで3、4日後くらいから弱めにする
※200種類の酵素液を作るときは種をミルミキサーで粉砕したそうです

【出来上がりのチェック】

ペットボトルへ入れて蓋をして暖かい場所で1時間くらい放置後、
蓋を開けたときプシュッという音がでなければ醗酵終了のサインです
温度によりますが1月程度で完成
それから透明度、照りがドンドン出て輝いてきます
画像を参考にしてください

とても簡単に野菜の必要な部品(酵素液)ができちゃいます
スーパーあかねをいれるのは吸引の場(環境)を作るのが目的です
吸引の環境が作れず、未熟な状態だと、病気や虫の発生源になってしまうので要注意です



いつもの東浜のカフェで農業談義
農業同級生の山城さんも参加
興味津津ですヽ(´▽`)/















 いよいよ機は熟した感ありありを感じてます
今まで見たことないインゲンが育つのか?
楽しみでござんす♪